注文住宅施工例
鹿児島市:無垢材の温もりとダウンフロアのある家
お客様のご要望
転勤先から帰省するまでの間に実家の敷地内の家を建替えたい。将来設計にも合わせた間取りと木の温もりのある雰囲気で、収納にもこだわりたい。
施工のポイント
施主様のこだわり、希望の間取りプランがはっきりしていらっしゃいました。それに対して建築法上の規制、丈夫で安全な構造、導線やデザイン性のアドバイスを加えて一緒に考えていきました。
施工例写真
物件スペック
家族構成 | 大人2人子供2人 |
---|---|
敷地面積(坪単位) | 37 |
延床面積(坪単位) | 37 |
建ぺい率(%) | 60 |
地域名 | 鹿児島市上荒田町 |
---|---|
容積率(%) | 200 |
工法 | 在来木造軸組(木造在来) |
竣工年月 | 2019年12月 |
離島に赴任中の同級生から、1年後に帰ってくるまでに建替えたいと相談をうけました。
新築のプラン~着工~完工までの打ち合わせ回数は人それぞれですが、、
今回の打ち合わせは・・ほぼほぼLINE(^▽^;)
ふつう~~の間取りだったとか、てげてげだったわけではございません!




送られてくるイメージ写真、「RoomClip」や「LIMIA」など、最近は多くの画像が投稿されているので便利ですね♪
新築の際はイメージは膨らませるだけ膨らませて、あとは間取りや予算と相談!せっかくのマイホームですから!
「7月地鎮祭」


「8月基礎」

「8月下旬上棟」

「9月上旬川辺にて」
施主様のお父様がこの時のために大切に保管しておいた立派な柱やカウンター材を引き取りに

その頃、家の内側には吹き付け断熱終了

外壁もそろそろ張られるという頃

「9月下旬外壁施工」
外壁材はガルバニウム、とっても軽いのにとっても丈夫で断熱性も抜群のおススメ外壁材です!

その後もLINEで進捗報告や打ち合わせはすすみ、

そしていよいよ引き渡し前の週末、完成見学会を開催させていただきました!


見学されたお客様の声
「木の良い香り!」
「床暖房入れてるの?」
※この日は寒かったですが、ここには小さなファンヒーター一台のみ。床暖房も付いてませんよ(笑)
「ダウンフロア、すごく居心地が良いですね」
などなど
今回は同級生だからこそ出来たLINEでの打ち合わせと施主様不在中の施工でしたが、
エコスペースでは企画住宅もありますので、一般的な注文住宅より少ない打ち合わせ回数で、
コスパも◎なデザイン住宅も20代でも建築可能です!
ぜひお問合せ下さい!