ブログトップ
中学生 職場体験✨[スタッフブログ]
投稿日時:2019/05/27(月) 13:16
今年も密かに楽しみにしていた「中学生職場体験受入」
決算月、モデルハウスグランドオープンと、今月は大忙し!普通の会社なら「無理!」
とお断りするほどの状況ですが・・・
私達は大切なものを大切にする事を日頃からトレーニングしています✨
なんつって

会社の他のスタッフには3日間色んな意味で協力してもらい、感謝です。
【1日目】
緊張している5名の生徒さん、まずは緊張をほぐして仲良くなりましょう♥


建築会社なのに、なんで新聞で工作???
なんか拍子抜けな中学生

大丈夫!このあとちゃんとやりますから

笑顔もこぼれ、緊張が少しほぐれたら、午後は新築見学会へ



タイプの違う2棟の新築で、見学会に来たお客さんを演じてもらいました

岩川専務の本気の営業に、新築を購入したくなってきた中学生

将来の見込みのお客さんができました(笑)

↑ ↑ ↑ これは人んち
ラッキーにもお隣の方の「基礎」の工程も見学させてもらいました🏡
家を建てるのに、どれだけ数多くの職人さんや業者さんが関わって完成するのかも
最初は自分たちで考えるところから、そして、知らなかったことをたくさん知ることで
色んなものの見え方が変わった1日目だったのではないでしょうか♪
さて、この日は宿題をだしました。次の日はどうなったでしょう?
長くなりますので、一日分ずつブログ更新します!
また、お楽しみに♪
かっこいい家[スタッフブログ]
投稿日時:2019/05/11(土) 18:33
こんにちは、エコスペース工務の川畑と申します

現在幾つかある現場の一つを紹介致します

現場名はネオホーム2号棟(吉野)


ちなみにネオホームとは、エコスペースがこれからたくさん建てていく予定の企画住宅です

まだ外構と内部の仕上げが完全には終わっていないので、たくさんの写真がお見せできないのが残念ですが、
あと少しで完成です(その時はまた会社の方からも紹介致します)


話はいきなり自分の事になりますが

外壁貼って、中の床・天井・壁作って、クロス貼って、その他多々・・・
それがいかに適切に進行し、確実なものをちゃんと作るかという事に力を注ぐので、家が出来上がった
最後の方にしか衣装的な所をまじまじと見ません(もちろん計画・打合せ中は衣装的な所も考えますが

だから、今回もこの現場で最後の方になってきて、まじまじと見たんです

そして思いました「カッコイイ」


自分の会社が建てる家を言うなと叱られるかもしれませんが、本当そう思いました。
お客様は色々な価値観を持って家を建てられますが、シンプルにカッコイイ家に住みたいっていうのも
いいかもなと、ふと思った日でした

御来光![スタッフブログ]
投稿日時:2019/05/09(木) 18:49
こんにちは。
ネオホーム鹿児島の岩川です。
みなさんGWどの様に過ごされましたでしょうか?
私は発作のように日の出が見たくなり急遽霧島の高千穂峰に行ってきました。
深夜3時に登山開始、まんてんの星空
を満喫しながら山頂へ。
気温はかなり低くてガタガタ震えましたが絶景のご来光を見る事が出来ました

天孫降臨伝説の高千穂峰、青銅製の天逆鉾ごしのご来光は感動でしたよ~!
自然の中でアウトドアをガッツリ楽しめたGWでした。
アウトドアスタイルがよく似合うネオホーム、吉野モデルももうすぐ完成です

みなさま楽しみにしてて下さい
ネオホーム鹿児島の岩川です。
みなさんGWどの様に過ごされましたでしょうか?
私は発作のように日の出が見たくなり急遽霧島の高千穂峰に行ってきました。
深夜3時に登山開始、まんてんの星空

気温はかなり低くてガタガタ震えましたが絶景のご来光を見る事が出来ました


天孫降臨伝説の高千穂峰、青銅製の天逆鉾ごしのご来光は感動でしたよ~!
自然の中でアウトドアをガッツリ楽しめたGWでした。
アウトドアスタイルがよく似合うネオホーム、吉野モデルももうすぐ完成です


みなさま楽しみにしてて下さい

令和元年 おめでとうございます![スタッフブログ]
投稿日時:2019/05/01(水) 11:26
こんにちは。
いよいよ令和がスタートしましたね。
先日、歌舞伎を観に行く機会がありました。実は私・・・初めての歌舞伎


ドキドキしながら会場へ行き、歌舞伎の言葉が分からないからと翻訳機のようなガイド音声の機械を借り・・・
しかし観始めたらあっという間に引き込まれちゃいました!
衣装の美しさに、和楽器、そして歌舞伎俳優 市川海老蔵

歌舞伎本来の世界を大切にしながらも新しい世界に挑戦している海老蔵さんは素晴らしかったです!
時代が平成から令和に変わるこのタイミングで日本の伝統に触れられた事は良い経験になりました。
観に行くまでは歌舞伎人気みたいな感じで最近の流行りみたいに思ってましたけど、流行ではないんですね!
流行に左右されない物の美しさを体験する事が出来ました。
ネオホームの流行を追いかけない「普遍的で美しく」と重なる想いを感じました

ネオホーム中山モデルハウスは5月18日まで内覧可能ですので是非「普遍的な美しさ」を体感してください!

バックナンバー
- 2025年1月(1)
- 2024年3月(1)
- 2023年7月(5)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(2)
- 2023年3月(2)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(1)
- 2022年4月(1)
- 2021年12月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(2)
- 2021年7月(6)
- 2021年6月(6)
- 2021年5月(8)
- 2021年4月(18)
- 2021年3月(15)
- 2021年2月(3)
- 2021年1月(16)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(21)
- 2020年9月(20)
- 2020年8月(15)
- 2020年7月(17)
- 2020年6月(23)
- 2020年5月(21)
- 2020年4月(23)
- 2020年3月(21)
- 2020年2月(22)
- 2020年1月(28)
- 2019年12月(29)
- 2019年11月(28)
- 2019年10月(14)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(5)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(2)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(3)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(3)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(12)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年6月(2)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(2)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(1)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(1)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(2)